- CONTACT US
- AFS
- Business
- Bussiness
- Car
- Career
- Celebrity
- Digital Products
- Education
- Entertainment
- Fashion
- Film
- Food
- Fun
- Games
- General Health
- Health
- Health Awareness
- Healthy
- Healthy Lifestyle
- History Facts
- Household Appliances
- Internet
- Investment
- Law
- Lifestyle
- Loans&Mortgages
- Luxury Life Style
- movie
- Music
- Nature
- News
- Pet
- Plant
- Politics
- Recommends
- Science
- Self-care
- services
- Smart Phone
- Sports
- Style
- Technology
- tire
- Travel
- US
- World
- エンタメ
- スポーツ
- 科学
- 経済

富山マラソンで大会新記録を樹立した25歳の研修医
今月2日に開催された第10回記念大会となる富山マラソン。この節目となる大会で、女子の部で見事優勝を果たしたのは砺波市出身の守内美結さん(25歳)である。 【写真を見る】医師とマラソンランナーの二刀流 - 守内美結さんの挑戦 守内さんは2時間37分9秒という大会新記録で、2位以下に大差をつける圧倒的な強さを見せた。しかし、彼女の注目すべき点はその記録だけではない。彼女の本業は研修医という異色の経歴を持っているのである。
優勝に職場から祝福
大会から休養を取った後、守内さんは6日に職場へ復帰した。彼女の勤務先は砺波総合病院。今年3月に医師国家試験に合格し、4月から研修医として働き始めたばかりだ。 職場に戻った守内さんを待っていたのは、同僚たちからの温かい祝福だった。 「美結ちゃんおめでとう」 「また頑張ってよ」 職場はお祝いムードに包まれていた。さらに、壁には同僚からのお祝いメッセージが貼られるというサプライズも用意されていた。 「(富山マラソン後)初めて出勤してびっくりした」と守内さんは笑顔で語る。 研修医の同僚も「おめでとうございます。皆さんからサプライズで昨日貼った」「本当に同じ職、同業者なのかと思うほどびっくりしている」と喜びを共有した。
研修医とマラソンランナーの両立
研修医の仕事は多忙なことで知られている。様々な診療科をまわりながら知識と経験を積む必要があり、時間的な制約も大きい。しかし、守内さんは朝と夜、欠かさずトレーニングを行ってきた。 「日によるが6時半ごろから走ることが多い。朝晩でトータルで20キロになるように調整して走っている。朝動くことで仕事も頭がすっきりした状態で始められる」と守内さんは日々のトレーニング方法を明かす。 砺波総合病院の消化器内科で勤務する湊友佑医師は「今回もすごい成績を収めて帰ってきたなと」と守内さんの活躍を称えている。 研修医の同期も「毎日朝走って夜も走って仕事も毎日真面目にしていて尊敬している」と守内さんの姿勢に感銘を受けている様子だ。
マラソンへの思い
優勝から4日後の朝も、守内さんは変わらず練習に取り組んでいた。朝から10キロを軽やかに走り抜ける姿には、プロフェッショナルとしての姿勢が表れている。 「朝の空気は清んでいて気持ちが良くて、楽しくて充実した1日が過ごせる」と朝のランニングの魅力を語る守内さん。 マラソンとは何かと問われると、「アイデンティティ」と即答した。医師としての一面とは別に、マラソンランナーとしての自分自身も大切にしている証だろう。
今後の目標
守内さんは医師としてもランナーとしても明確な目標を持っている。 「(将来は)外科系がやってみたい。患者に信頼してもらえるような医者になることが目標」と医師としての夢を語る。同時に「少なくとも研修医の2年間のうちは今のような生活が続くと思うので競技と仕事を今まで以上に両立できるように頑張りたい」と、二刀流の生活を続ける覚悟も示した。 マラソンについても「来年もさらに記録更新、連覇を狙っていきたい」と意欲的だ。 医師として日々研鑽を積みながら、マラソンでも記録を伸ばし続ける守内さん。彼女の二刀流の挑戦に今後も期待が集まりそうだ。 (富山テレビ放送)
FNNプライムオンライン
LATEST POSTS
- 1
CMA Awards 2025: Full list of nominations, from Entertainer of the Year to Album of the Year - 2
Netanyahu on Gush Etzion terror attack: 'We will complete war on all fronts' - 3
Germany's Merz under fire in Brazil for his comments on Amazon host city of COP30 - 4
IDF strikes Hamas terror base in Lebanon, Health Ministry says 11 killed - 5
Lebanon says Israeli strike killed 13 people near Palestinian refugee camp
阪神 西純が野手として実戦初打席 粘るも7球目に見逃し三振に倒れる 代打のコールに場内大歓声(デイリースポーツ)
名古屋グランパス・長谷川健太監督、今季で退任へ リーグ戦17位と低迷…クラブと協議 後任はJ1監督経験者を軸に選定(中日スポーツ)
来季から「長嶋茂雄賞」新設、NPB理事会で承認 走攻守で顕著な活躍かつファン魅了した野手選出(日刊スポーツ)
日本ハム松本剛がFA権行使の意思伝える「他球団の評価聞いてみたい」 13日から全球団との交渉スタート(スポニチアネックス)
大谷翔平「伝説的瞬間」賞受賞 リーグ優勝決定シリーズ第4戦の3本塁打、10奪三振(日刊スポーツ)
東大左腕・宮台康平氏が司法試験合格 弁護士目指し引退から3年で快挙「新しいキャリアを切り開いていく」(スポーツ報知)
「長嶋茂雄賞」を創設 対象選手は?MLBの日本人選手は含まれるか?受賞条件は?現時点での選考基準まとめ(日テレNEWS NNN)
阪神 近本光司は球団史上最長タイの5年契約総額25億円 フロントが示した最大限の誠意 過去に大山悠輔、鳥谷敬ら3人(デイリースポーツ)
村上争奪戦開始!ポスティング申請発表 イブ前決着へ複数球団が興味 交渉期間来月23日午前7時まで(スポニチアネックス)













